2021年3月7日日曜日

アマテラスマシン東北観音の出現

世界のみなさん(全生命)へ
僕は僕の限界まで生きる。
あなたはあなたの限界まで生きれば良い。
ミャンマー軍はミャンマー軍の限界まで生きれば良い。
デモ隊はデモ隊の限界まで生きれば良い。
みんな平等です。
中国は中国の限界まで生きれば良い。
香港は、台湾は、ウイグルは、チベットは、内モンゴルはそれぞれ限界まで生きる。
グレイトシステムの憲法です。
前文 宇宙の原理と自然の摂理です。付則は生存権です。
第0条 生まれて、死ぬ。
第1条 各自各社が限界まで生きる。
バードマン

2021年1月6日水曜日

宮城県

上坂すみれちゃんへ
仙台名物は牛タン味噌漬けですか?



仙台の産品です。芸術家です。
「デモサヨウナラ」
DOROTHY LITTLE HAPPY
「雪の革命」
GAGLE

子どもへ
正しいデモをしてね!
あなたの作品の発表会です。
バードマン




7.ひろお君。宮城県丸森町のへそ大根です。干し大根はへそに似ている?


2020/02/06 — 宮城県の最南端、標高300~500mの山里にある丸森町筆甫(ひっぽ)地区。この地に受け継がれてきた伝統的な特産品「ひっぽのへそ大根」を知っていますか?寒風の中、輪切りの大根が家々の軒先で天日干しされている


「ちょっと楽あり、たくさん苦ありの伊達な旅」 宮城県
にっぽん縦断 こころ旅
http://nhk.jp/kokorotabi

本州南端・和歌山県から14週かけて7月の北海道をめざす春の旅もいよいよ終盤へ! 現在、東北の太平洋側を北上中。今週は宮城県です!
445日目は、西に奥羽山脈、東に太平洋を望む東北最大の都市“杜の都”仙台市へ。
火野さんならではの気ままな自転車旅、どうぞお楽しみに!
【出演】火野正平

==========
にっぽん縦断 こころ旅
[BSプレミアム]
朝版
月~金曜 午前 7:45~ 7:59
月~金曜 午前11:30~11:44(再)

とうちゃこ版
火~金曜 午後 7:00~ 7:29
土・日曜 午前11:00~11:58(再)(2本ずつ)

http://nhk.jp/kokorotabi
==========

2020年12月16日水曜日

秋田県

僕は雪国では生きられない。厳しすぎる。長生きしてね!

NHKラジオニュース
#マイあさ 秋田県北部の藤里町に住む齊藤栄作美さんから、雪山トレッキングの様子と、12月恒例の「山神祭」について。画像は小岳(こだけ)山頂に立つ齊藤さん、お元気!


アンカー:工藤三郎
〔日本列島くらしのたより〕
秋田県能代市 能登祐子

ねぎビールですか?
昔、京大ビールを輸入した。

2020/11/22 — 秋田県能代市で地元素材を使った地ビールづくりに取り組む女性グループ・能代いろは(能登祐子代表)が、ネギを使った第3弾「能代ビール は ねぎ」を発売した。ネギ特有の香りを生かし、爽やかな味わいにした。



【みちのく小京都の桜】
昨日の岩手県の桜に続いて秋田県仙北市 角館(かくのだて)から武家屋敷・桧木内川堤 ( ひのきないがわつつみ )の春をどうぞ♪

 

2020年12月7日月曜日

東北観音

#アマテラスマシン、東北観音。
「東北観音」の開発です!
アマテラスマシンは半永久機関です。
再生材料で出来ていて、再エネで動く。
資源循環型マシンです!


鉄音へ
写真をシェアします。
リアル情報は貴重品です!

らじるラボ
【#てつおとラボ】
東北新幹線は、盛岡まで「秋田新幹線」(はやぶさ・こまち)と一緒に走ったり、
福島まで「山形新幹線」(やまびこ・つばさ)と一緒に走ったりもします。

どちらに乗るのがおすすめ?

#らじるラボ #てつおと

2020年12月2日水曜日

福島県

らじるラボ
福島ビエンナーレ2020「風月の芸術祭in白河」で行った【アートだるま】企画。

#小松美羽 さんの作品のお写真はこちら。

#らじるラボ




らじるラボ
【#おーいニッポンプチ】
今回取り上げるのは #吾妻謙 アナウンサーもゆかりがある #福島県 !
「日本橋ふくしま館MIDETTE」からの中継です。
福島県のおすすめスポット、おいしいもの、旅の思い出などお寄せくださいねPeach
福島のリスナーさん、出番ですよ~!

#らじるラボ


【#おーいニッポンプチ】
正解は…
郡山市の銘菓、バターを使った生地でミルク味のあんを包んだ焼き菓子!
2014年のオープン以降、6年間トップを維持しています。


【#おーいニッポンプチ】
福島には、7年連続で日本一を獲得している名産があります。それは何でしょう?

【#おーいニッポンプチ】
正解は
\日本酒/
100年以上の歴史をもつ国内最大規模の日本酒の審査会で金賞受賞をした銘柄の数が7年連続日本一です。


引き続き【#おーいニッポンプチ】
「日本橋ふくしま館MIDETTE」からの中継です。
福島の名物を味わうことができる飲食コーナーからお届けしますよ!

【#おーいニッポンプチ】
準備していただいたのは、人気メニューのあごだしを使った塩ラーメン!
\いただきます/


2019年12月28日土曜日

南相馬

民主主義は下が責任を取る。
「小高観音」「南相馬観音」などから、開発していく・・・
下から開発していく・・・


柳美里
南相馬市での生活をつづったエッセイ集『南相馬メドレー』が、2020年2月に発売されます。

鎌倉から南相馬に転居した2015年末から連載が始まり、
南相馬での日々、小高への転居、本屋フルハウス、青春五月党の復活など、
南相馬での生活が描かれています。

そして、




南相馬市鹿島区生まれの男性を主人公とした小説「JR上野駅公園口」が、韓国、フランス、イギリスにつづき、

アメリカ版『Tokyo Ueno Station』として2020年6月に出版されます。


Yu Miri『Tokyo Ueno Station』Riverhead Books
ISBN 9780593088029


鴻巣友季子(アトウッド『誓願』『獄中シェイクスピア劇団』)
柳美里さんが!
全米図書賞翻訳部門受賞
鴻巣友季子(アトウッド『誓願』『獄中シェイクスピア劇団』)
#柳美里 さんの英語の受賞スピーチすばらしかったなあ。淀みなく話し終えて最後にThank youと言ってから深い息をついてらした。#モーガン・ジャイルズ さん、3年前に「JR上野駅公園口」を翻訳したとき、こんな賞を受けるなんて想像もしなかったとご両親などにお礼を述べる涙声になってた。私も泣いてる
鴻巣友季子(アトウッド『誓願』『獄中シェイクスピア劇団』)
柳美里さんはこの小説の南相馬の方言を翻訳するのがさぞ大変だったでしょうと、Mogan Gilesさんをねぎらっていた。ジャイルズさんが初めて訳した小説だったとか。柳さん、ジャイルズさん、本当におめでとうございます




福島の汚染地帯(福島砂漠)は人工光合成で燃料(電気など)を生産すれば良いかなと思っています。

砂漠の未来は人工光合成です!

②未来都市!?MASDAR

中東諸国のひとつであるアブダビ首長国では、1兆6000億円を政府が投資し、 太陽光発電や風力発電などの自然エネルギー源だけで町作りをおこなう未来都市研究「MASDAR(マスダール)」 計画を打ち出しています。



人工光合成は、文字通り光合成を人為的に行う技術のこと。自然界での光合成は、水・二酸化炭素と、太陽光などの光エネルギーから化学エネルギーとして炭水化物などを合成するものであるが、広義の人工光合成には太陽電池を含むことがある。自然界での光合成を完全に模倣することは実現していないが、部分的には技術が確立している。

2019年10月31日木曜日

ある晴れた日に開幕

フルハウスプロジェクト
新作戯曲に感動! 柳美里さん主宰演劇ユニット「青春五月党」 (福島民報)



ステージナタリー
【公演レポート】青春五月党「ある晴れた日に」福島で幕開け、前田司郎「気軽に見て欲しい」(コメントあり)






2019年10月30日水曜日

フルハウス開店

柳美里の30人劇場には、観客は10人だが、世界同時中継で、300万人が観る。
これがアフターコロナのミニマル(現実)マキシマム(仮想)劇場です。
東北芸工大にはご縁があった。
東北の未来をつくります・・・
アマテラスマシン「東北観音」の開発です。
健康ランドをつくります。
美里に東北は任せた、笑い

フルハウス&青春五月党


アートハーバー 東北


アンカー:桜井洋子
【南相馬便り】
作家 柳美里

ブックカフェも劇場も経営難です。
ブックカフェのスタッフは母子(息子は19歳)です。

柳美里
フードメニューは、
●福島牛と東北生まれの豚のミートソース
●地場野菜とチキンのクリームパスタ
●海の幸のクリームドリア
●ソルロンタン
●3種のいちごパフェ
●バスクチーズケーキ
●ガトーショコラ
業務用のものは使用していません。一つ一つ太鼓判を押せる食材を使用し、丁寧に作っています。


いつの写真かは不明ですが・・・

道野久人
大切な友人、柳美里の芝居の仙台公演に行く。この空間には多くの人がいて、膨大な言葉が次々に流れていく。ほんの一瞬何かが違ったなら、私たちは出逢わない。縁は奇跡の結晶であり、出逢いは大切な宝物だ。私は笑い話をしながら撮った、この写真が好きだ。笑顔の奥で、彼女は誰もが抱える痛みを悼む。



「ある晴れた日に」を観に「LaMaMaODAKA」へ。「フルハウス」のカフェ増築は未完ながら正面の扉が入り仮設の照明も灯ってホワイエの様な使われ方。太い紙管の円柱は伴茂印。




フルハウスは出来上がったのかな?

フルハウス
フルハウス開店しております。

明日以降のチケット、フルハウスでも取り扱ってます。ご来店いただければ、お渡しできます。

『悲劇喜劇』のサイン本のほか、『沈黙の作法』『ゴールドラッシュ』のサイン本もあります。

『ゲンロン10』東浩紀さんのサイン入りもあります。

お待ちしております。





柳美里
わたしは、フルハウスとLa MaMa ODAKAを行ったり来たり行ったり来たり。

2019年10月28日月曜日

東北芸術工科大学

東北芸工大もリンクしておきます。
知り合いが理事長です。
2005年の東京国際映画祭でグランプリを受賞した。
根岸吉太郎監督「雪に願うこと」



アーバンタイフーンでは韓国人の大学教授とも話した。
民族芸能のサムルノリ?などの話です。

サムルノリは、朝鮮の伝統楽器であるケンガリ・チン・チャング・プクを用いた韓国の現代音楽。プンムルノリと呼ばれる農村地帯の伝統的な農楽をもとに、1970年代末に舞台芸術としてアレンジされたパーカッション・アンサンブルである。


2015年6月24日水曜日

山形県

【締め切りまで1週間!!!】
山崎亮学科長とのしゃべらナイト開催決定!
地域に貢献したい! 公務員を目指している!
自然を大切にする生きたかがしたい・・・ 
そんな、
高校生のみなさーーーん!! 
今年の夏の計画は立てましたか?
コミュニティデザイン学科の夏合宿の
しめきりが間もなくです!
今年は、大学から飛び出して、リアルな現場に行って、
地域づくりを考えます。
過疎の課題を大江町山の中の集落をモデルに、
アイデアづくりを体験します。
まさに、大学の授業さながらのアイデアキャンプです!
1日目(8月2日)
14:00 オリエンテーション
16:00 夕食づくり(今年も芋煮やります!!)
18:00 キャンドルナイトディナー
    山崎亮学科長とのしゃべらナイト!
2日目(8月3日)
9:00 ラーニングジャーニー
(自然観察のプロ、きのこの缶詰をつくるプロ、ハーブのせっけんをつくるプロなど、自然を生かした生き方をしている人たちにインタビューをします)
13:00 課題発見&課題解決ワークショップ
3日目(8月4日)
9:00 大学に戻って、発表準備!!
大学生のサポートの元、人の心に響くプレゼンの仕方を学びます!
◎宿泊◎
廃校になった木造校舎を宿泊施設にした「やまさぁ~べ」に泊まります!http://yamasa-abe.jimdo.com/
◎参加費◎
1万5000円(宿泊費、食費、移動費。※芸工大までの交通費は各自負担願います)
◎申込先◎
申込方法:1.氏名、2.住所、3.生年月目、4.年齢、5.電話番号、6.Eメールアドレス、7.学校名・学年を明記のうえ、電話またはEメールでお申込みください。
宿泊費等支払方法:詳細はお申込いただいた方まで別途ご連絡いたします。
申込締切:2015年6月30日(火)
◎ 申込・お問合せ◎
東北芸術工科大学コミュニティデザイン夏合宿担当窓口
TEL: 0120-27-8160 / E-mail: kodai@aga.tuad.ac.jp
対象:高校生(デザイン思考やワークショップを授業に取り入れたい先生方の参加もお待ちしています)

2015年3月24日火曜日

青森県

らじるラボ
【#おーいニッポン・プチ】
きょうの特集は #青森県 です。
青森のアンテナショップ「あおもり北彩館・東京店」にお電話で魅力を伺いますよ。
きょうもクイズ!

青森のアンテナショップで売り上げナンバーワンの名物は何でしょうか?

【#おーいニッポン・プチ】
きょうは #青森県 の特集です。
青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館・東京店」にお電話をつなぎ、魅力を伺いますよ。
青森県の自慢やおすすめグルメ、観光スポットなどお寄せくださいねRed apple


【#おーいニッポン・プチ】
正解は……

\黒ニンニク/

トロッと甘酸っぱい味わい、皮をむいてそのまま食べられる黒ニンニク。
体が温まるなど健康食品として重宝され、女性に人気!リピーターも多いそう。
年間通して人気ナンバーワン商品!



NHKごごカフェ
【ごごカフェ助】
ご当地缶詰(郷土料理の缶詰)
「いちご煮缶詰」(青森県・八戸)


ウニとアワビ?


コチラは青森県の弘前公園・弘前城♪♪
今年旅する桜は決まりましたか?

まだの方は「桜紀行」にてご検討ください→http://bit.ly/1BwQYJZ

(写真は春頃イメージとなります)

2010年12月16日木曜日

岩手県

宮沢賢治(宮澤賢治)(みやざわ けんじ、1896年8月27日 (戸籍上は1896年8月1日)- 1933年9月21日)は、日本の詩人・童話作家・農業指導家・教育者。 郷土岩手の地を深く愛し、作品中に登場する架空の地名、理想郷を「岩手(いはて)」をエスペラント風にしたイーハトヴ(Ihatov)(イーハトーブあるいはイーハトーヴォ(Ihatovo)等とも)と名づけた。 その空前・独特の魅力にあふれた作品群によって没後世評が急速に高まり国民的作家とされるようになった。